ごはんよりも寝るよりも、何よりも本が好きで3000冊以上は読んでいる大友です!
こちらの記事では、そんな大友が住野よるの『麦本三歩の好きなもの』について、読者への直接インタビューで聞いた生の感想・レビューをお届けしています!
麦本三歩の好きなものは人気ですので、気になっている、あるいは読もうかどうか迷っている方も多いのではないでしょうか?そんな時に読者の感想・レビューは参考になりますよね。
本記事では『麦本三歩の好きなもの』の以下項目について、かなり具体的かつ詳細な読者の声を掲載しています。
本記事で分かること
- 麦本三歩の好きなものの大まかな内容・要約・あらすじ
- 麦本三歩の好きなものの見どころや面白いと思うポイント・おすすめできる理由
- 麦本三歩の好きなものの不満や改善点
- 麦本三歩の好きなもののSNSでの評判
私は常々、自分の考えや見識に閉じていては世界が拡がらないと思っており、様々な方の書籍への感想や意見を参考にしながら、読む本を選んでいます。
しかし、Amazonや書評サイトのレビューって、文字数も少なくかなり浅い内容に留まってしまっている、と個人的には思っています。
もっとグッと深い読者の感想やレビューが読めたらいいのに・・・、と大友自身ずっと思っていました。そのように考える人は少なくないはず。
本記事では、そのような私の思いを踏まえて、麦本三歩の好きなものの深い感想・レビューをご紹介していきます。見どころ、おすすめの理由や不満まで聞いていて必ずや参考になると思いますのでぜひご覧ください!
Contents
麦本三歩の好きなものの読者さん(インタビュイー)紹介
最初に、感想レビューをお伺いした読者のプロフィールを簡単にご紹介します。
自営の内装業の手伝いをしている30代の主婦です。好きな本のジャンルは青春小説、ヒューマンストーリーなどです。
よろしくお願いします。
麦本三歩の好きなものの概要
それでは早速ですが、麦本三歩の好きなもののおおまかな概要や要約・あらすじを教えてください。
麦本三歩という図書館で働く女性が主人公の一人称で進められていくお話です。
驚くような展開や、信じ難い主人公の性格や特徴などはありません。彼女の日常の中の好きなものが大切に大切に語られていくお話です。
ちょっとおっちょこちょいで風変わりな彼女の視点で描かれるありふれた日常の景色は、おいしい食べ物や大好きな人、音楽や匂い、景色にあふれています。
自分や当たり前にあるものを見なおして、優しい気持ちになれる、幸せを感じられるようになる、そんな一冊です。
麦本三歩の好きなものの作者住野よるプロフィール
著者である住野よるさんについて簡単にご紹介します。
住野よるは、日本の小説家です。大阪府在住の男性です。
Webサイト「小説家になろう」内で話題になった「君の膵臓を食べたい」で2015年にデビューしました。
主な受賞歴は、ダ・ヴィンチBOOK OF THE YEAR2位(2015)、本屋大賞第2位(2016)など。その他代表作は「青くて痛くて脆い」などです。
麦本三歩の好きなものの感想レビュー①:具体的な見どころ
麦本三歩の好きなものの具体的な見どころは何でしょうか?
「麦本三歩の好きなもの」は、12編の短編から成っています。
「麦本三歩は生クリームが好き」では、三歩の先輩が言った、本や古いものに対する考え方がとても素敵でした。
「麦本三歩は君が好き」では、友人を大切に思う三歩の気持ちがよく現れています。それは正しくなんかないかもしれないけれど、三歩が一般論ではない本当の自分の気持ちを言葉にするシーンが印象的です。
「麦本三歩はファンサービスが好き」では、まず、友達のファンになる、という感覚に驚きました。お話の中に小説家の先生が出てきます。
自己評価と周りからの天才という評価の差の中で、それを否定するのではなく、望まれる自分をファンサービスとして出していくという考えに感動しました。
住野さん自身の思いも含まれているのかなと思いました。
▼以下リンクからAmazonの商品ページへ飛べます▼
麦本三歩の好きなもの
麦本三歩の好きなものの感想レビュー➁:面白さ・おすすめできる理由や読むメリット
なるほど。では麦本三歩の好きなものはどんなところが面白いと思いますか?また麦本三歩の好きなものをおすすめできる理由や読んでよかった点は何でしょうか?
この本を読むと心がほんわかします。何気ない日常の大切さに気付かされます。
実際に主人公の三歩のような人に出会うと、何も悩みなんてなさそう、何も考えていないんだろうな、と思うかもしれません。
三歩自身もそれは自覚しています。でも、三歩にだって悩みがあって、人を憎んだり、ずるいことを考えたりもします。
皆同じなんだな、とそんな風に心が軽くもなります。基本的にみんなに好かれている三歩ですが、彼女を快く思わない人もいます
。三歩だからしょうがない、三歩だからできなくても許そう、そしてそんな周りからの贔屓を三歩自身受け入れてしまっていて、そんな彼女をずるいと思う人もいます。
そんな相手とも、ちゃんと正面から向き合っていく三歩の姿に好感が持てます。
そんな様々な視点から描かれているところも主人公に共感できる人もそうでない人も楽しめるのではないかと思います。
そしてこの本には、他の住野よるの作品よりも作者の人柄が分かりやすく出ているので、その点もおすすめです。
▼以下ボタンからAmazon商品ページへ飛びます▼
麦本三歩の好きなものの感想レビュー③:不満に思うところや読むデメリット
逆に、麦本三歩の好きなものを読んで不満に思うことがや、改善を希望する点、読むデメリットがもしあれば教えてください。
この本は、冒頭から、主人公の三歩を変わり者のように描き過ぎていないかな、と思います。
自分に理解できるだろうか、付いて行けるだろうかとふあんに思ってしまいます。敢えてなのかもしれませんが、主人公に取っつきにくさを感じてしまい、しかも、かなり読み進めないとそれが消えません。
住野よるの作品を何冊も読んでいて、彼の作品が好きな読者ならそれでも読み進めると思います。
しかし、初読みの読者は主人公の取っつきにくさから読むのを止めてしまうこともあるんじゃないかと思ってしまいます。
それと、あまりストーリー性のあるお話ではないので、「君の膵臓を食べたい」のようなストーリーや読後感を求める人には向いていないように思います。
麦本三歩の好きなものの感想レビュー④:こんな人に向いている!読んで欲しい!
ありがとうございます。最後に、麦本三歩の好きなものをどんな人におすすめしたいですか?
この本からは、作者、住野よるさんの人となりが端々から感じられるので、彼の作品ファンはぜひ読むべき本だと思います。
大人になって自由や時間が減ったとか、大人になったことに対する不満を持った人にもおすすめです。
もっと自由でいいんだ、と思えると思います。そういう意味で少し緩めな自己啓発のような要素もあるんじゃないかと思います。
ひやひやする要素もないので疲れているときにも読みやすく、癒しになると思います。 吉本ばななさんや西加奈子さんの作品が好きな人にもおすすめです。
▼以下ボタンからAmazon商品ページへ飛びます▼
麦本三歩の好きなものの評判口コミ
深堀りインタビューで伺った麦本三歩の好きなものの感想レビューをご紹介しました。
加えて、麦本三歩の好きなもののSNS上での評判を集めましたので宜しければご覧ください。
まとめ:麦本三歩の好きなものはおすすめなのでぜひ読んで欲しい作品!
住野よるの麦本三歩の好きなものについて、読者へのインタビューを通じて実際に読んだ深い感想・レビューや、ネット上での評判をご紹介しました。
『麦本三歩の好きなもの』面白そうですよね。興味がある、気になる方はぜひチェックしてみて下さい!
▼以下ボタンからAmazon商品ページへ飛びます▼